まあ、勝ってないんですけどね。
って書くとAMDユーザーにケンカ売ってしまうのですが、そういうお話ではないです。
この先、AMDがIntelのCPUを性能で勝ったとして、それでも僕はAMDをお勧めしませんよってお話です。その理由も書いていきます。
※2018年に書かれた記事です
・そもそも今どっちが上なの?簡単なおさらい
Ryzen2700Xと8700Kの比較をここでやってもしょうがない(性能関係ない)ので、
いくつかの比較記事を見た雑感。
見た記事
上記の記事を見た簡易まとめ
・コアを全部使えれば2700Xが上
・コアを全部使えるのは動画エンコード等、エンコードは2700Xの圧勝
・でもそもそもそんなにコア使うソフト少ない
・ゲームに関しては8700Kの圧勝
・ゲーマーは8700K、ゲーム以外の動画編集なんかも多くやる人は2700X
結論:一長一短
多分どっち選んでも余程ゲーム中のfps(フレームパーセコンド)を稼ぎたいゲーマー以外はそんなに体感変わらないんじゃないかな。
・もしAMDが性能上だとしてもおすすめしない訳
確かにRyzenはかなり良い。
が、良いといっても明確に性能で買っているとは言えない。
そして、余程の差がつかないならたとえRyzenが性能が上だとしてもIntelをおすすめする理由、それは・・・
シェア数
これに尽きる。
上のページからわかるように、Intelのシェアが80%を超えている。
Ryzenの盛り上がりが嘘のようなシェア比だ。
なぜシェア数がCPU選択の要因になるのか、
要するに、ソフト側がIntelに最適化されていて、AMDのCPUの性能をフルに活かせないのだ。
Intelに最適化するのはシェア比から言って当然である。
過去にはモンスターハンターフロンティアのように一部の機能をIntel製CPUに限定したソフトまであった。
また、CPUクーラー等のパーツも一部AMD非対応な製品があったり、AMD用は発売が遅れたりする。
このように、スペック上の性能だけでは見えない不利がAMDにはある。
・脆弱性もあるけども
Googleが発見した「CPUの脆弱性」とは何なのか。ゲーマーに捧ぐ「正しく恐れる」その方法まとめ – 4Gamer.net
まあ確かにここ突かれると辛い。今のところ被害報告はないが完璧に対策されてるわけでもない。
企業のシステムが標的になるだろうから、個人レベルならリスクは少ないが0じゃない。
セキュリティソフトやブラウザアップデートをしっかりしようとしか。
パッチによる性能低下もあるし・・・
ただAMD側も脆弱性問題発覚した事もあったり(その後パッチで対応)、この先どうなるか分からない。
AMD RyzenとEpyc CPUに13種の脆弱性。Spectre類似、機密情報へのアクセスなど許す可能性 – Engadget 日本版
関連:超簡単版!INTELの脆弱性問題が3分で分かって?しまうまとめ記事! – 浅く広くPCゲーミング
・やたら勧めてくる人に注意
自作やBTOでPCを買おうとするとやたらAMDを勧めてくる人がる。
でもその人、ずーとAMD使ってない?
3年以上前からAMD使ってる人に注意。その人はAMDが好きだから勧めてるだけ。AMDが好きな理由も「少数派のAMDが好き」がアイデンティティだから。
ちなみに自分は12年ほど前にAthlon64~X2まではAMD使ってた。
あの頃は明確にIntelが終わっていた。
そこからIntelも奮起し、第2世代Coreシリーズで僕もIntel復帰。
そこからのAMDは完全に暗黒期だったしね。
性能的な理由でAMDを勧めてくれる人問題ないんだけど、妄信的に勧めてくる人がいるのがAMD。というか少数派の特徴かな。
が、彼らのお陰でAMDがあるし、そのおかげでIntelが競えると考えれば必要な存在でもある。
もちろん中には良識のあるAMDerもいる。
主流じゃない故のリスクを説明し、「だとしてもコスパは良いよ」という風に勧めてくる人は信用たる。
・AMDにはまだ早いかも?
Ryzenで大分盛り返してるAMDだが、Athlon64の頃に比べたらまだまだ。
BTOのオススメラインナップにRyzenが並ぶような時代になればAMDを選択してもよいとは思う。
時代を先取りしてるつもりで孤立するよりも、流れに乗るほうが楽で安全。
どう?Intel入れる気になった?
追記(11月6日)
普通にRYZENがBTOのラインナップに並んできたので、ちょっとAMDもいいんじゃないかと思ってきました(手のひらクルー
多分intelの品薄が原因なんだけどね
関連記事:ZEN2とB450チップセットマザーボードについて。オススメモデル等(CPUなしBIOS更新可能モデル等) – 浅く広くPCゲーミング
コメント
今日は、
さて、此方の文章を読ませて頂きました。
全くもって仰る通りと思います。
で・す・が!
私自身は他人のPCには基本的にはintelを進めています。
が・し・か・し!
私自身は”根っからのAMD派”で有ると言う事は諄い位に伝えています!
こんなAMD派も居る事を知って頂けたら幸いです。
ちなみにこのレスはAMD FX-8300のPCを使っています!
AMD万歳!
良識あるAMDer様こんにちわ
そういう風に盲信しない人がいる事は理解しております。
よくない書き方でしたので少し修正させていただきました。
うん、RYZENに買い替えてどうぞ
Athlon64のときは、安さと性能で驚き、intelから乗り換え、core2から再び、intelに出戻り。今回もi9 9900Kで一台組みました。
ryzen 3000シリーズが気になったけど、いまいちAMDは信用できないんだよね。(特にRadeonはね。)
自分は初自作の時、失敗するのが怖かった為intelで組みました。
が、そのintelが外ればかりでbiosアプデ済みのマザボで対応してるはずのcpuが動かない、ハイパースレッディングが認識してない、動画支援が効かず最新cpuで当時のyoutubeがコマ送り等々。
頭にきてAMDで組んだら一発で無問題。
それ以来ずっとAMDで通してる。シェアが有るからと言って安心ということは無いと思う。
ついにAMDのシェアがIntelを上回りましたねIntelの品薄もありますがAMDの信用が高まっていると思います
小売店でのCPU単体での販売シェアなのであのランキングにあまり意味や影響は無いとは思いますが、それでもintel抜いたのは良かったですね
ここからZEN2をメーカーPCが採用するかが大きな分岐点になると思います
フルHD60Hz(60fps)基準であれば2700Xも8700Kもオーバースペックで必要無いんだよなぁ・・・
高いCPU勧めてるアフィブログは収入目的で記事を書くから信用ならない。
なぜ60Hz基準なのかはわかりませんが、当ブログでは360Hzまで目標にしております
Intel入ってる??www
これからのIntelの暗黒時代が楽しみですね!!
第10世代ではシングル性能は上がるらしいですが、コア数や消費電力、発熱の面で同価格帯のRyzenシリーズに劣り、マザボに互換性も無いから結局「もうAMDでええやん」ってなるのが目に見えますね!
これからAMD製品の最適化が進んだら更に居場所は無くなりそうですねー
So,I think Intel is super cool !
涙拭けよw哀れなインテル信者だな
>>null
なんで煽る必要があるんですか(正論)
amd厨の民度低い、、、低くない?
アムドよりインテルが未だにおすすめ理由まとめ(*´ω`*) 2020年年末時点
①アイドル時~少作業程度なら電力効率が良い!
②ミドルユーザーまでのクラスならまず高性能の恩恵にありつけないので変える必要はない。
③メモリ安定問題。
④箱
⑤すっぽん
ほら!まだまだ負けませんよ!!!!!
第5世代Ryzenでさらに圧倒的成長してAMDが勝つのです