パーツの選び方

スポンサーリンク
パーツの選び方

Zen2のメモリが3600MHzが最適な理由,B450マザーボードでの使用とオススメのOCメモリ

Twitterにてzen2ことRyzen3000シリーズとB450マザーおいてメモリクロックが何度も話題になっています。 ZEN2に最適なメモリクロックが3600MHzな理由と、B450マザーボードでの注意点などを簡単にですがまとめて...
グラフィックボード

9100F+GTX1650SUPERで組むOS込み8万未満なゲーミングPCを自作

RX570が暴騰してしまった現在、次なる候補となるGTX1650SUPERを使用してゲーミングPCを組んでみました。 パーツ構成の解説やゲーム性能をまとめています。
パーツの選び方

OCメモリはゲームに効果あるのか?ASUSマザーでXMPのON/OFFのやり方等

OCメモリ、そのまま何も設定しないと定格メモリと同じ速度で動いているのを知らない人が結構います。 今回はOCメモリの正しい?使い方とゲーミングにおけるメモリオーバークロックの効果を説明していきます。
パーツの選び方

競技向け画質のFortniteで144fps出すために必要なCPU・グラボと5万円未満の構成例

色々試して辿り着いたFortniteを144Hzで動かせる5万円未満(OS別)な構成例を紹介します。
パーツの選び方

2020年版 予算別 自作PC,ゲーミングPC構成例4万から30万までオススメ構成11種類

実際に組んでみたのも踏まえて、自作ゲーミングPCのパーツ構成例を並べてみました。 すべてOS(Windows10)は別になっています。
パーツの選び方

2019年版,G5400とRX570で予算4万円ちょい 60fpsで快適に遊べるゲーミングPCを組む

ゲーミングPCを最低予算で組んでみたので、構成や流行りのタイトルでどのくらい遊べるのかまとめてみました。
パーツの選び方

AMD,ソケットAM4用RyzenCPUのマザーボード対応表,ZEN2まで

AMD製のCPUはソケットAM4が長年使われており、対応するCPUが多岐にわたります。 ただ、ソケットが対応していてもマザーボードのチップセットやBIOSも対応していないといけないため、マザーボードを選ぶ際に混乱しやすいです。 てなわけで自分用の意味も含めてAMD製ソケットAM4用RYZENCPU・チップセットの対応表をまとめてみました。
パーツの選び方

B450マザーボードにRyzen9 3900Xを載せてみた結果 使用したメモリ等

発売されたばかりのRyzen9 3900X。 田舎なので誰も買わなくて運よく?入手できました。本当は3800Xが欲しかったのであまり嬉しく無かったですが。 手元に3800Xで使うつもりだったB450マザーしかなかったので、とりあえず載せて使ってみた結果をまとめました。 (何故かTwitterでB450で3900Xは動かないと言われたのでその勘違い訂正の意味もあります)
パーツの選び方

ZEN2にオススメなマザーボード MSI B450 GAMING PLUSレビュー CPU無しでのBIOS更新方法や対応メモリ等

以前の記事でZEN2用(Ryzen3000シリーズ)用にB450をオススメしましたが、その中でも個人的にイチオシなMSI B450 GAMING PLUSが特価セールだったので思わず購入しました。
パーツの選び方

自作PC:Core i3 9100Fにオススメのグラボや予算6万円台からのゲーミングPCの構成例

intel Core i3 9100Fを使って、そのコスパの良さに感銘を受けたので、9100Fを使用する際にオススメのパーツや9100Fを使用したゲーミングPCの構成例を紹介したいと思います。
タイトルとURLをコピーしました