Counter-Strike: Global Offensiveが無料化されました。
これからプレイヤーが増えていくと思うので、CSGOのプロプレイヤーが使用するゲーミングデバイスで、人気の高いものを使用人数が多い順にランキングにしました。
参考にしたのはいつものここ
CS:GO Pro Settings & Gear List | ProSettings.net
・マウス部門
1位 62人
Zowie EC2-A 実売 8,000円前後
CS:GOでの圧倒的人気を誇るZOWIEのマウス。
その中でも定番の小さめサイズのマウスが1位。人数の割れやすいマウス部門でも2位に結構な差をつけた。
センサを新型に乗せ換えた新型が発売されたが、旧型を好んで継続使用しているプレイヤーが多い。
小さめという事で多くの日本人に合うサイズ。
2位 38人
ロジクール PRO ワイヤレス G-PPD-002WL 実売15,500円前後
18年9月に発売したばかりのロジクールのワイヤレスマウスがCSGOでも上位に。
80gという圧倒的な軽さとワイヤレスが組み合わせに加え、持ちやすい形状で非常にストレスフリー。
発売直後から各タイトルのプロが使用するという人気ぶり。
左右対称かつ左右のサイドボタンは取り外し可能なので左利きの人でも問題なく使用可能。
唯一の弱点がトップクラスの価格。
3位 24人
ZOWIE EC2-B 実売9,500円前後
1位のEC2-Aのセンサーをリニューアルした2018年発売モデル。
多くのプロがすぐにこのモデルに乗り換える程、旧モデルよりセンサは良くなっている。
EC2-Aと比べると新規に買うならこちらが無難だろう。
センサ以外の変更点は特にないが、ホイールが黒に変わっている。
4位 23人
Zowie EC1-A 実売8,500円前後
4位もZowie。
1位のEC2-Aと比べると大きいモデル。
手が大きい人にはこちらを。
こちらもセンサーが新型に置き換わったリニューアルモデルが存在する。
基本的にはリニューアルモデルをオススメする。
5位 20人
Zowie ZA12 実売9,000円後
またまたまたZowie。
こちらは左右対称モデル。中サイズ。
両側にボタンがついている為左利きでも使用可能だが、小指に当たるのが気になる人は気になるかも。
細長い形状で手のひらにフィットする。
おまけ
CSGOで定番になっているZowie,メーカー側もわかっているようでCSGOモデルがある。
・マウスパッド部門
1位 97人
マウスで定番ブランドのZowieがマウスパッドでも他を圧倒。
マウスも製品が散っているが、Zowieブランドが殆どなのでCSGOでのZowieの人気が伺える。
滑りとしてはもっと滑るマウスパッドはあるが、コントロールや止め易さで好評を得ている。
精密なエイムが要求されるCSGOでは止め易さが重要ということなのだろう。
2位 67人
G-SRには負けたが、こちらもかなりの人気。
6mmと通常のモデルよりも厚みがあり、やはり正確に止めるという点おいて好評。
3位 34人
他では人気のQCK+だが、3位という位置に。
滑るだけでは評価されないというCSGOらしい結果に。
・ヘッドセット部門
1位 84人
HyperX Cloud II 実売10,000円前後
他タイトルでも定番のCloud2が群を抜いて1位。
ヘッドセットでここまでハッキリと差がつくのは珍しい。
新型が出ても人気が継続しているのも。
着け心地の良さと敵の位置の把握のしやすさが人気の秘密。
付属のUSBユニットでPCに直刺しでも音量音質が安定しているのも良い。
2位 39人
ゼンハイザー GAME ZERO 実売22,000円前後
1位と大きく離されてゼンハイザーのハイエンドゲーミングヘッドセットが2位。
オーディオメーカーが作るヘッドセットという強みで、遮音性や定位の良さ高性能なマイク、長時間つけても苦にならない着け心地と高額ながら満足のいく品質で人気。
ゲーム以外の音楽や映画の視聴でもそこそこ評判良いのが流石ゼンハイザー。
3位 26人
HyperX Cloud Alpha 実売12,000円前後
1位のcloud2の後継機というべきか。あちらは7.1ch対応だがこちらは2chステレオ限定。
デュアルチャンバー方式という低音と中高音のユニットを分割することでさらに足音がくっきり聞こえるようになっている。
USBサウンドカードが廃止になりステレオミニプラグ接続なので、別途サウンドカード類を使用したい人はこちらをオススメする。
レビュー:Hyper X CloudAlphaレビュー PS4での使用やサウンドカードとの組み合わせ等 – 浅く広くPCゲーミング
・雑感
Zowieの人気ぶりは何なのだろうか。
他のタイトルでは出てきたRazerが殆どいないのも面白い。
歴史の長いタイトルなだけあって、定番が本当に定番となっている感じがした。
関連:144Hzモニターで本当にFPSのAIMが良くなるのか60Hzと比較してみた|浅広ゲー – 浅く広くPCゲーミング
コメント