スポンサーリンク
ITX

シアターPC?オシャレ?ゲーミング?Mini-ITXで小型自作PCに挑戦しよう

一昔前はかなり制約があったMini-ITXも最近は選択肢が広がり非常に組みやすくなりました。 今回はMiniITXのメリット・デメリットや組む際の注意、オススメのケースを紹介します。
PCケース

MicroATXで組みませんか?M-ATXのメリットデメリット、注意点

MicroATXで組みメリットデメリット、注意点やオススメのケースを紹介します。
ゲーミングデバイス

ロジクール 「G300SR」 仕様レビュー!買うなら旧型「G300s」?その違いは?

ロジクールのゲーミングマウスの入門用「G300s」のリニューアルモデル、「G300sr」が発表されたので仕様のレビューと旧型との違いを比較しました。
ゲーミングデバイス

超主観:ロジクールG-PRO WIRELESS:G-PPD-002WLを実際に2週間使った感想

G-PRO Wirelessを実際に2週間ゲームで使用した結果、驚きの感想が。フィット感やエイムのしやすさなど実使用をしてのレビューを書いていきます
自作PC

CPUの温度が高い時に読む、温度を下げる6のステップ

CPUの温度が高い時の対策を難易度、費用、効果からステップ順に分けて説明していきます。あなたのPCのCPUは大丈夫ですか?
グラフィックボード

同じGPUで何が違う?グラボ選び方のポイント

同じGTX1060でも同じメーカーから何種類も出ています。 何が違うのか、どこを抑えたらいいのか?価格だけで選んではいけない、グラボ選びのポイントを解説。
パーツの選び方

【自作PC】最大の2倍は多すぎ?寿命や効率からPC電源ユニットの選び方とオススメの倍率

最大消費電力の2倍が目安とされる根拠と、その根拠を浅く掘り下げ、2倍が多すぎる・2倍じゃなくても大丈夫な理由を説明。しっかり選んで電源ユニットの価格を抑えよう。
ゲーミングデバイス

ゲーミングマウスのセンサを調べたらマウスは新しくてDPIは低いほうがネガティブアクセルが少ないという結論になった話

ゲーミングマウスの繰り返し精度を、実験機材を用いて測定。 低DPI、高DPIや無線・有線、センサの違いにより精度が変わるのか。 G703は入門モデルのG300Sに勝てるのかー?
グラフィックボード

ヤフオクの中古のGTX1070、1070Tiはやめておいた方がいい

ヤフオクでのGTX1070の相場が落ちてきましたが、おすすめしない理由やどうしてもヤフオクで購入したい人への注意点を書いています。
ゲーミングデバイス

ロジクールG-PRO Wireless G-PPD-002WL買ったのでG703とかと比較レビューする

G pro WireLessことG-PPD-002WLをG703と比較しながら徹底レビューします。 形状の比較写真、スイッチの感覚、手のフィット感総じて買いであると言いたいです。
タイトルとURLをコピーしました