パーツの選び方

スポンサーリンク
パーツの選び方

ZEN2とB450チップセットマザーボードについて。オススメモデル等(CPUなしBIOS更新可能モデル等)

7月に第三世代のRyzen3000シリーズ(ZEN2)が発売されます。 同時にリリースされるX570チップセットマザーボードの他、B350やB450,X370-X470といった既存のチップセットのマザーボード予定ですが、B350やX370は2世代も前のモデルですし正式に対応するかもマザーボードメーカー次第なところもあり少し不安。 そしてX470やX570は性質上高価なモデルばかり。 今回はそれを踏まえてZEN2でB450マザーを使うことについての注意点や、オススメのB450マザーとオススメの理由を説明します。
パーツの選び方

予算OS込み8万,本体6万ちょいでGTX1650とRYZEN3 2200Gで激安ゲーミングPC組んでみた

GTX1650が発売されたので、ようやくローエンドゲーミングも新世代にバトンタッチ。 というわけでコスパに優れるといわれるRYZENと組み合わせて激安ゲーミングPCを組んでみました。
パーツの選び方

初心者に自作PCのよくある失敗事例集 不安なら一読

初めての自作でよくある失敗や、中級者でもやってしまうようなうっかり失敗事例をそのダメージの量と一緒に並べてみました。
パーツの選び方

LEDライティングで光る自作PCを始めよう 制御方法による違いや接続方法のまとめ|浅広ゲー

最近は何でも間でも光る自作PCパーツ。 やってみると意外と奥が深かったので、光るPCを作るためのポイントや光るパーツをまとめました。
ITX

INWINのITXケース A1に空冷9700Kでコンパクトでカワイイ自作PCを作りました

先日、友人のPCを組んだ際に一部自分のメイン機からパーツを流用したので、この機会にメイン機をパワーアップさせました。 A1に9700kを半ば無理やり詰めて小型カワイイけどそこそこ強いPCにできたので紹介します。
グラフィックボード

RTX2060かGTX1660TiかGTX1660か 多すぎるミドルレンジをGTX1660Tiを基準に比較

去年までならミドルレンジならGTX1060一択でした。 しかし、2019年3月現在ミドルレンジ帯である60系が3種類も! RTX2060 GTX1660Ti GTX1660。この3種類からどれを選ぶか悩んでる人向けにGTX1660Tiを基準とした目線で他のモデルと比較してみました。
パーツの選び方

OS抜き予算12万円の9400F+RTX2060構成でバイオ2ヌルヌル自作PCを組む パーツの選び方の例

友人に頼まれてバイオハザードRe2がヌルヌル動くPCを組んだので、それを例にパーツ選定の流れを紹介したいと思います。 初めてPC組む人の参考になればよいな~と
パーツの選び方

OS抜き予算10万円でGTX1660Tiと9400FでゲーミングPCを自作してみた

次期ミドルレンジと期待されるGTX1660Tiが発売されたので、ミドルレンジ構成でそこそこな構成をケチりにケチって組んでみました。 各パーツの解説や簡単な性能レビューまでまとめました。
パーツの選び方

ゲーミングPCにゲーミングマザーは必要なのか 通常モデルと比較

最近は何でもゲーミングが付きますね。 その中で今回はゲーミングPCにはゲーミングマザーボードをチョイスすべきなのか、同じメーカーの同じチップセットのマザーボードと比較してみました。
HTPC

HTPCやオーディオPC向けに完全ファンレスPCを組もう

HTPCやオーディオPCだと気になるファンの音。 どんなに静かなファンでも気になるという静穏にこだわる人向けに、完全ファンレスPCについてまとめました。
タイトルとURLをコピーしました